少しでも漠然を具体的に
Posted: 2013/06/30 (Sun) 21:46 by moitoicom in 日記
金曜日は筋トレの後に背中のスイッチを入れてからヨガミーティング。
トレーニングとメンテナンスな壱日でした。
まだまだ、勉強足らずで、もう少し具体的に動く為に、図書館にも。
トレーニング本の脇にあった劇団ひとりの「そのノブはひとりの扉」を読んでいたら、共鳴するものがあって笑える。
日曜はオーバースピードトレーニング&バイト。
自分のすべきトレーニングが少しずつ固まってくるのは安心。
一日中ハロンのことを考えて生活するのもあと3ヶ月?!
結果至上主義は大事だけど、それ以上に大事な変化に対するワクワク感をつぶさないようにアンテナを張ります。
漠然とした不安は具体的な希望に変える!!
トレーニングとメンテナンスな壱日でした。
まだまだ、勉強足らずで、もう少し具体的に動く為に、図書館にも。
トレーニング本の脇にあった劇団ひとりの「そのノブはひとりの扉」を読んでいたら、共鳴するものがあって笑える。
日曜はオーバースピードトレーニング&バイト。
自分のすべきトレーニングが少しずつ固まってくるのは安心。
一日中ハロンのことを考えて生活するのもあと3ヶ月?!
結果至上主義は大事だけど、それ以上に大事な変化に対するワクワク感をつぶさないようにアンテナを張ります。
漠然とした不安は具体的な希望に変える!!
スポンサーサイト
やるだけ やるだけ やるだけ
Posted: 2013/06/28 (Fri) 15:58 by moitoicom in 日記
今日のピストルスクワット。
20kのケトルベルをもって片足ずつ10レップス3セット。
後半は上半身がよれてくる。
体幹弱し!
でも先月は5レップスでよれてた。
スクワットをやると全てにおいて力が増す気がするのは全身運動だからなのか。
その後にやるプッシュアップが軽い。
筋トレした後なのにねw
ふ し ぎ♡
筋トレをやってると気分上昇だ。
たとえ2日にいっぺん気分が乗らない日があったとしてもこいつで解決だぜ☆
20kのケトルベルをもって片足ずつ10レップス3セット。
後半は上半身がよれてくる。
体幹弱し!
でも先月は5レップスでよれてた。
スクワットをやると全てにおいて力が増す気がするのは全身運動だからなのか。
その後にやるプッシュアップが軽い。
筋トレした後なのにねw
ふ し ぎ♡
筋トレをやってると気分上昇だ。
たとえ2日にいっぺん気分が乗らない日があったとしてもこいつで解決だぜ☆
壁にぶちあたったら
Posted: 2013/06/22 (Sat) 22:19 by moitoicom in 日記
自分で考え抜く。
師に尋ねまくる。
課題が見えてくる。
行動に移す。
これが結構難しいんだ。
だけど、これが一番人生の面白い所でもある。
現時点で納得のいくハロンのタイムが出ていないが、粛々と進めます。
あきらめなければ絶対出るはず。
同じ人間がやってやれないことはなにひとつない。というスタンスで。
たたき出します。
師に尋ねまくる。
課題が見えてくる。
行動に移す。
これが結構難しいんだ。
だけど、これが一番人生の面白い所でもある。
現時点で納得のいくハロンのタイムが出ていないが、粛々と進めます。
あきらめなければ絶対出るはず。
同じ人間がやってやれないことはなにひとつない。というスタンスで。
たたき出します。
一ヶ月ブログ放置しました〜
Posted: 2013/06/17 (Mon) 19:43 by moitoicom in 日記
4〜5月はリズムを崩して毎日に追い込まれていましたが、6月から自分のペースでトレーニングを始めています。
やっぱり自分がわくわくするトレーニングを試行錯誤しながらやらないといけませんね。
脳みそがストップしてルーチンにならないように。
自分が一番納得するトレーニングをこれからも続けてきます。
とは言っても、この間にも、ヨガを始めたり、レジスタンストレーニングにもバリエーションを加えたり、体は確実に変わってきています。
時間のある限り良いと思ったトレーニングは取り入れようと思います。
やっぱり自分がわくわくするトレーニングを試行錯誤しながらやらないといけませんね。
脳みそがストップしてルーチンにならないように。
自分が一番納得するトレーニングをこれからも続けてきます。
とは言っても、この間にも、ヨガを始めたり、レジスタンストレーニングにもバリエーションを加えたり、体は確実に変わってきています。
時間のある限り良いと思ったトレーニングは取り入れようと思います。