無事にフランス到着しています☆
Posted: 2012/03/30 (Fri) 15:50 by moitoicom in 日記
オフィシャルブログが2個になったので、統合するか悩み中~
http://www.team-pcn.net/blog/mnara/
こっちも宜しく!
これからVITREに出かけてきいます!
古巣の古巣。
パトリックに会いに行ってきます。
月曜日に自分の住む宿が決まるので、
レースは来週になりそうです。
ではでは!

http://www.team-pcn.net/blog/mnara/
こっちも宜しく!
これからVITREに出かけてきいます!
古巣の古巣。
パトリックに会いに行ってきます。
月曜日に自分の住む宿が決まるので、
レースは来週になりそうです。
ではでは!

スポンサーサイト
明日からフランス
Posted: 2012/03/26 (Mon) 22:52 by moitoicom in 日記
2ヶ月ほど。
自分のロードレースの原点であるフランスでレース活動をしてきます。
行き先は古巣のVANNES。
結果は勿論、ラストチャンスをつかめるかどうかドキドキ走ってきます。
きっとエキサイトな2ヶ月間にします。
またブログ更新します。
では!
自分のロードレースの原点であるフランスでレース活動をしてきます。
行き先は古巣のVANNES。
結果は勿論、ラストチャンスをつかめるかどうかドキドキ走ってきます。
きっとエキサイトな2ヶ月間にします。
またブログ更新します。
では!
今日は仙チャリ練で相馬へ逝って来ました!
Posted: 2012/03/20 (Tue) 18:02 by moitoicom in 日記
試しに前半からなるべく風を受けて走るようにして、どこまでいけるか。
ニューポジションがはまるか。
色々実験しながら走るのは面白い。
仙台にも若手を始めとする熱いライダーがいるね。
刺激をありがとう。(みんなで走ると寒さも和らぐね)
もっと練習を工夫すれば東北からも強いライダーが生まれるね。
今日は相馬からの帰り、全4峠のうち、最後の小斎峠で脚うりきれ。
課題と改善点少し見える。
んでもって今後の予定が色々と決まってきた。
ワクワクする方向へ行こう☆
ニューポジションがはまるか。
色々実験しながら走るのは面白い。
仙台にも若手を始めとする熱いライダーがいるね。
刺激をありがとう。(みんなで走ると寒さも和らぐね)
もっと練習を工夫すれば東北からも強いライダーが生まれるね。
今日は相馬からの帰り、全4峠のうち、最後の小斎峠で脚うりきれ。
課題と改善点少し見える。
んでもって今後の予定が色々と決まってきた。
ワクワクする方向へ行こう☆
すーっと入ってくる
Posted: 2012/03/16 (Fri) 22:13 by moitoicom in 日記
ん~なんだ?タイでは実験できる雰囲気、日本だとどこか遠慮がちな俺という構図?
http://www.1101.com/shigarami/2012-03-16.html
http://www.1101.com/shigarami/2012-03-16.html
気持ちあらためて
Posted: 2012/03/14 (Wed) 17:36 by moitoicom in 日記
昨日は岩出山で吹雪とおいかけっこ。
今日は自分の部屋に増えていくモノを片付け。
というより処分。
テレビでやっていた捨てるときに「ありがとう」作戦。
これでガンガン捨てると少しずつ片付いていく。
気持ちがいい。
まずは着ていない服と読んでない本とCDだな。
やることやって先方からの連絡を待とう。
今日は自分の部屋に増えていくモノを片付け。
というより処分。
テレビでやっていた捨てるときに「ありがとう」作戦。
これでガンガン捨てると少しずつ片付いていく。
気持ちがいい。
まずは着ていない服と読んでない本とCDだな。
やることやって先方からの連絡を待とう。
参りました(笑)
Posted: 2012/03/11 (Sun) 16:02 by moitoicom in 日記
下総は決勝待たずして帰省です。
出る幕なし(笑)
なかったことにしようのレースはこれが初めてです。
思わず考えてしまいました。
出る幕なし(笑)
なかったことにしようのレースはこれが初めてです。
思わず考えてしまいました。
明日千葉に向かいます
Posted: 2012/03/09 (Fri) 22:04 by moitoicom in 日記
仙台帰還しました!!
Posted: 2012/03/05 (Mon) 14:10 by moitoicom in 日記
今日いれて あと3日
Posted: 2012/03/01 (Thu) 17:58 by moitoicom in 日記
いえーい☆
あっという間に日本です。
個人的には7年間で一番面白かったタイ合宿だったかな。
自分に正直に生活しました。
足りないものがくっきり見えた。
残り6日を切っていい感触が出てきた。
これはやっぱり毎日新しいことに目を向けたおかげ。
知らないこといっぱい。
写真も沢山とったよ。
ピカソから7つの助言
そのうちの4つ
1. 必ずできると信じろ
「思いついたことは出来る。思いつかないものは出来ない。これは避けがたく、明白なことだ。」
2. 限界を超えろ
「私はいつも自分の出来ないことをする。どうやればいいのかわかるからだ。」
3. 「その時」を待つな
「インスピレーションは常に存在する。見つけに行くんだ。」
4. 動け
「明日に引き伸ばせば、それは死んでしまう。」
「行動がすべての成功の鍵だ。」
これを見てから頭から毎日よい波が出た。
明日、初めて行く「ドイチャーン」でコーヒ。
明後日メーサイで買い物、チェンライ温泉ゴールでタイを出国します。
4週間みっちりいろんな人にお世話になりました。 感謝は走りで返すように。わかったか俺?へいっ!
あっという間に日本です。
個人的には7年間で一番面白かったタイ合宿だったかな。
自分に正直に生活しました。
足りないものがくっきり見えた。
残り6日を切っていい感触が出てきた。
これはやっぱり毎日新しいことに目を向けたおかげ。
知らないこといっぱい。
写真も沢山とったよ。
ピカソから7つの助言
そのうちの4つ
1. 必ずできると信じろ
「思いついたことは出来る。思いつかないものは出来ない。これは避けがたく、明白なことだ。」
2. 限界を超えろ
「私はいつも自分の出来ないことをする。どうやればいいのかわかるからだ。」
3. 「その時」を待つな
「インスピレーションは常に存在する。見つけに行くんだ。」
4. 動け
「明日に引き伸ばせば、それは死んでしまう。」
「行動がすべての成功の鍵だ。」
これを見てから頭から毎日よい波が出た。
明日、初めて行く「ドイチャーン」でコーヒ。
明後日メーサイで買い物、チェンライ温泉ゴールでタイを出国します。
4週間みっちりいろんな人にお世話になりました。 感謝は走りで返すように。わかったか俺?へいっ!