訂正!
Posted: 2011/06/30 (Thu) 16:39 by moitoicom in 日記
汗じゃぶじゃぶで鼻水だか汗だか分からなくなっています。
さて
今朝アップした写真館の「昇光堂」は×で、
正式には『尚光堂』です!
ここ数日で気温が上昇中~。皆様も熱中症にはお気をつけください。笑
さて
今朝アップした写真館の「昇光堂」は×で、
正式には『尚光堂』です!
ここ数日で気温が上昇中~。皆様も熱中症にはお気をつけください。笑
昨晩は9時間睡眠☆
Posted: 2011/06/30 (Thu) 10:21 by moitoicom in 日記
昨日は暑いのに足湯に入り、ごりごりゆっくり走る。
帰りに塩竈の昇光堂 尚光堂に寄って今年のブロマイドを作っていただいた☆
ここの写真館にも津波は押し寄せ一帯が海になったそうだ。
当時の写真を見せてもらうと想像を絶する風景。
お店から泉に帰る途中、未だ瓦礫が山盛りになっている区間を走った。
瓦礫特有の匂い。
自分ももう少し形になる手助けはないものか。
もってぃのブロマイドは2種類限定30枚。
母上に上げたのであと29枚。
こういうのは無理矢理押し付けるのも楽しいけど、自分用に毎年の変化を見て楽しむのもいい。←単なる自分好きか?!うはは笑
ほしい人はレース会場で声かけてくださいっ☆
次のレースは群馬CSCです
帰りに塩竈の
ここの写真館にも津波は押し寄せ一帯が海になったそうだ。
当時の写真を見せてもらうと想像を絶する風景。
お店から泉に帰る途中、未だ瓦礫が山盛りになっている区間を走った。
瓦礫特有の匂い。
自分ももう少し形になる手助けはないものか。
もってぃのブロマイドは2種類限定30枚。
母上に上げたのであと29枚。
こういうのは無理矢理押し付けるのも楽しいけど、自分用に毎年の変化を見て楽しむのもいい。←単なる自分好きか?!うはは笑
ほしい人はレース会場で声かけてくださいっ☆
次のレースは群馬CSCです
久々の梅雨晴れがキもってぃ~~~~☆
Posted: 2011/06/29 (Wed) 07:33 by moitoicom in 日記
昨日も晴れたなと思ったらますぴーが電話で招集してきて、一緒に全日本談義をしながらサイクリングしてきました。
時の男はサイクリングも速かったwww
それにしても彼が不死鳥のように復活したのは自分のことのように嬉しい。
スポーツはケガと隣り合わせだから。
自分も今元気に走れることに感謝して歩もう。
今日は気持ちがいいので鳴子にでも脚を運ばせようかな。
いってきまーす☆
時の男はサイクリングも速かったwww
それにしても彼が不死鳥のように復活したのは自分のことのように嬉しい。
スポーツはケガと隣り合わせだから。
自分も今元気に走れることに感謝して歩もう。
今日は気持ちがいいので鳴子にでも脚を運ばせようかな。
いってきまーす☆
2011全日本選手権ロード選手権
Posted: 2011/06/27 (Mon) 21:51 by moitoicom in 日記
4時から歯医者なのに昼飯食って爆睡し3時50分に起きたもってぃです。笑
3回目の全日本でやっと完走した。
は?完走?と言われればそれまでだ。
1位を獲るレースということは知っている。
しかし、ここ一番のレースで有力選手を相手に途中で怖じけずに最後まで力を出し続けることが出来たのは初めてだった。
レーススタート前。
日本各地から応援に来てくれた仲間を認識しつつも話をしに行くことができないくらい良い集中が出来ていて緊張することなくスタートを切った。
今年は岩手開催ということで皆よりもアドバンテージがあるような気もした。
東北人としていい走りもしたかった。
序盤はレースの流れに任せて冷静に立ち回る走りをした。
いつもならタイミングを見計らってアタックということもあるが、200キロのチャンピオンシップレースともなれば無謀な走りは出来なかった。
周回数を重ね残り3周。
流石にペースは速かったが、コースが自分の見方をした。
残り2周、自分の脚も硬直していたが、皆きつかったのだろう。
4人の逃げで最大40秒の差が開いたが上手くは回らなかった。
それぞれ色んな思惑があるんだなとロードレースの難しさを思った。
しかし最終周の登りのスピードアップで遅れた時、まだチームのため、自分の為に走るには実力が足りないと実感できた。
でも、そんなことは最後まで先頭集団で走らなきゃ見えなかったことだ。
これでやっと色々見えてきたぞロードレース☆
人間臭くて面白いぞ☆
優勝した別府くんにも話しかけられて嬉しかったぞ☆☆笑
これを機に次のレースからさらに爆発できるように力を付けていきます♪
これからも応援よろしくお願いします!!
3回目の全日本でやっと完走した。
は?完走?と言われればそれまでだ。
1位を獲るレースということは知っている。
しかし、ここ一番のレースで有力選手を相手に途中で怖じけずに最後まで力を出し続けることが出来たのは初めてだった。
レーススタート前。
日本各地から応援に来てくれた仲間を認識しつつも話をしに行くことができないくらい良い集中が出来ていて緊張することなくスタートを切った。
今年は岩手開催ということで皆よりもアドバンテージがあるような気もした。
東北人としていい走りもしたかった。
序盤はレースの流れに任せて冷静に立ち回る走りをした。
いつもならタイミングを見計らってアタックということもあるが、200キロのチャンピオンシップレースともなれば無謀な走りは出来なかった。
周回数を重ね残り3周。
流石にペースは速かったが、コースが自分の見方をした。
残り2周、自分の脚も硬直していたが、皆きつかったのだろう。
4人の逃げで最大40秒の差が開いたが上手くは回らなかった。
それぞれ色んな思惑があるんだなとロードレースの難しさを思った。
しかし最終周の登りのスピードアップで遅れた時、まだチームのため、自分の為に走るには実力が足りないと実感できた。
でも、そんなことは最後まで先頭集団で走らなきゃ見えなかったことだ。
これでやっと色々見えてきたぞロードレース☆
人間臭くて面白いぞ☆
優勝した別府くんにも話しかけられて嬉しかったぞ☆☆笑
これを機に次のレースからさらに爆発できるように力を付けていきます♪
これからも応援よろしくお願いします!!
この一週間
Posted: 2011/06/27 (Mon) 10:33 by moitoicom in 日記
久しぶりに自炊生活が続いて
何となく大事な感覚がよみがえった感じだった。
飯を食うにはそいつの命を奪うというか、分けてもらっているという作業が加わらないと何処か中に浮いた感じになるのである。
などと、ふと思ったりしています。
いまから体のメンテをしにゲゼンハイトの江川さんに会いに行ってきます☆
レースれぽはまた更に後で!笑
何となく大事な感覚がよみがえった感じだった。
飯を食うにはそいつの命を奪うというか、分けてもらっているという作業が加わらないと何処か中に浮いた感じになるのである。
などと、ふと思ったりしています。
いまから体のメンテをしにゲゼンハイトの江川さんに会いに行ってきます☆
レースれぽはまた更に後で!笑
全日本ロード選手権は12位でした
Posted: 2011/06/26 (Sun) 19:55 by moitoicom in 日記
沢山の方に応援していただいて走っていてわくわくしました。ありがとうございました。
とりあえず結果のご報告までに。
いまから旧友と飯食ってきます。
とりあえず結果のご報告までに。
いまから旧友と飯食ってきます。
明日はLimitlessで走ります☆
Posted: 2011/06/25 (Sat) 16:36 by moitoicom in 日記
仙台に上陸中~
Posted: 2011/06/23 (Thu) 21:14 by moitoicom in 日記
飯田から仙台に乗り込んでいます。(自走じゃないよ)
飯田からの高速代が実家の罹災証明書でチャラになった。
「大地震から今までで初めていいことがあったわ」と笑う母親。
道はまだまだ凸凹だが東北に元気が戻ってくることを祈る。
何故か分からないが、今日は仙台の景色が違って見えた。(夏がきたからかな?)
岩手が終わった後も違って見えるように。
楽しみを持って岩手で走る予定。
もし余裕があったら八幡平へ日本一決定戦にお越しください☆ →大会要項はこちら
それどころでない人は 「もってぃがんばれよー!」って 心で応援していてください☆笑
飯田からの高速代が実家の罹災証明書でチャラになった。
「大地震から今までで初めていいことがあったわ」と笑う母親。
道はまだまだ凸凹だが東北に元気が戻ってくることを祈る。
何故か分からないが、今日は仙台の景色が違って見えた。(夏がきたからかな?)
岩手が終わった後も違って見えるように。
楽しみを持って岩手で走る予定。
もし余裕があったら八幡平へ日本一決定戦にお越しください☆ →大会要項はこちら
それどころでない人は 「もってぃがんばれよー!」って 心で応援していてください☆笑
少し先の自分へ備忘録
Posted: 2011/06/20 (Mon) 13:21 by moitoicom in 日記
一片種 プチにんに君
Posted: 2011/06/20 (Mon) 12:47 by moitoicom in 日記
ヨーグルト解禁
Posted: 2011/06/20 (Mon) 08:42 by moitoicom in 日記
フランスでお世話になったヤンさんの教えだとヨーグルトは砂糖が含まれることが多いし、腹にたまるので避けるべき食材に位置付けられていたが。
最近こいつの細菌によってチョウナイの掃除がうまくいというか。
奴の張りが出てきて嬉しい☆
茶柱ならぬ○○柱も立ちます笑
あはは
皆も朝からスッキリしましょうね☆
最近こいつの細菌によってチョウナイの掃除がうまくいというか。
奴の張りが出てきて嬉しい☆
茶柱ならぬ○○柱も立ちます笑
あはは
皆も朝からスッキリしましょうね☆
富士山のヒルクライムは4位でした☆
Posted: 2011/06/19 (Sun) 14:29 by moitoicom in 日記
優勝は増田くん☆
彼は楽しそうに飛んでった笑
自分は彼から2分09秒遅れて
45分08秒でゴール。
去年のTOJの富士山ステージより1分くらい短縮できてよかった。
ゴール前の人垣がジャパンカップぶりに気持ちよかった!
でももってぃはクライマーではありません。
模索中です。
出来れば生卵のような可能性を追求したいのです。
彼は楽しそうに飛んでった笑
自分は彼から2分09秒遅れて
45分08秒でゴール。
去年のTOJの富士山ステージより1分くらい短縮できてよかった。
ゴール前の人垣がジャパンカップぶりに気持ちよかった!
でももってぃはクライマーではありません。
模索中です。
出来れば生卵のような可能性を追求したいのです。
もってぃ生きています☆
Posted: 2011/06/17 (Fri) 23:55 by moitoicom in 日記
ブログの更新がないと元気ないのかと問い合わせが来ますが、大丈夫です。
一人合宿してたり睡眠時間削ってまで書かなくてもいい話について考えていたりと笑
それとなく充実しています。
自分も刻々と賞味期限が迫っているので時間の無駄遣いだけはしないようにエンジョイしてきましょう!!
誰にいってんだか笑
えーと。
週末もってぃは実業団のレースで富士山を五合目まで登り、月曜から水曜まで飯田で幸也選手を含む有力選手と合宿して、木曜日に移動。
前半戦のクライマックスである日本一決定戦。
全日本ロード選手権は岩手の八幡平でおこなわれます。
26日。
今回で3度目の全日本選手権。
未だ完走したことがありません。
うまく表現できませんが、大切な気持ちを思い出して大事に走りたいとおもってぃいます。
まだその作業中ですが
少なくとも要らないものは全部溝に捨ててやります。笑
一人合宿してたり睡眠時間削ってまで書かなくてもいい話について考えていたりと笑
それとなく充実しています。
自分も刻々と賞味期限が迫っているので時間の無駄遣いだけはしないようにエンジョイしてきましょう!!
誰にいってんだか笑
えーと。
週末もってぃは実業団のレースで富士山を五合目まで登り、月曜から水曜まで飯田で幸也選手を含む有力選手と合宿して、木曜日に移動。
前半戦のクライマックスである日本一決定戦。
全日本ロード選手権は岩手の八幡平でおこなわれます。
26日。
今回で3度目の全日本選手権。
未だ完走したことがありません。
うまく表現できませんが、大切な気持ちを思い出して大事に走りたいとおもってぃいます。
まだその作業中ですが
少なくとも要らないものは全部溝に捨ててやります。笑
今日の泉ヶ岳は19分40秒☆
Posted: 2011/06/14 (Tue) 20:06 by moitoicom in 日記
今日は鳴子へ。
初心を思い出すのに加美も通過。
小野田のセブンでボンシャンスのジャージを褒められ、サインまで求められ帰路へ。
なんとなく走り足りなくて泉ヶ岳を一本。
最後にタイムアタックしたのはいつだったかな?
こんなにあっさり20分切ってびっくりした。
更にびっくり、こんな平日にロッジでたたずむ中学生の自転車くんに遭遇。
はあはあ言いながら1周。駐車場を後にしようとしたら
「もう帰るんですか?」と尋ねられて笑
たわいのない話をしたけど。
若いって素晴らしい☆
是非、勉強もしつつ自転車でいろんなところに旅に出かけてください。
世界を広げて充実した人生を!
自分は心を鬼にして再来週の全日本をひぃひぃ走ります。笑
初心を思い出すのに加美も通過。
小野田のセブンでボンシャンスのジャージを褒められ、サインまで求められ帰路へ。
なんとなく走り足りなくて泉ヶ岳を一本。
最後にタイムアタックしたのはいつだったかな?
こんなにあっさり20分切ってびっくりした。
更にびっくり、こんな平日にロッジでたたずむ中学生の自転車くんに遭遇。
はあはあ言いながら1周。駐車場を後にしようとしたら
「もう帰るんですか?」と尋ねられて笑
たわいのない話をしたけど。
若いって素晴らしい☆
是非、勉強もしつつ自転車でいろんなところに旅に出かけてください。
世界を広げて充実した人生を!
自分は心を鬼にして再来週の全日本をひぃひぃ走ります。笑
人生山ありゃ谷間が好き!
Posted: 2011/06/14 (Tue) 08:46 by moitoicom in 日記
ブリッツェンの増田くんが栂池で初優勝した。
ベルエキップで走っていた時からの仲間だからほんとうに嬉しい。
彼は何度も怪我をしては叩かれていたような気がするが、今後は自分の番かな?
今年の全日本TTのタイムは40分29秒(44.44km/hゾロ目)で12位。去年より2分遅い。上位出走者の中ではダントツに遅い!
初書きこみの鬼軍曹さんに「やる気あんのか!」って言われてもしょうがない。
でも、みんなでよってたかって叱咤激励してもらえる自分って幸せです。
ファンのために走っているわけじゃないんだけど。
こういうつながりがあるからモチベーションが湧いてくる気がしている。
あとはまたチャンス狙って走っていくしか解脱法が無い。
期待が高まってしまうとダメだったり、まだまだ安定感がないのが残念だが。
そこをなんとかお願いします俺。笑
ベルエキップで走っていた時からの仲間だからほんとうに嬉しい。
彼は何度も怪我をしては叩かれていたような気がするが、今後は自分の番かな?
今年の全日本TTのタイムは40分29秒(44.44km/hゾロ目)で12位。去年より2分遅い。上位出走者の中ではダントツに遅い!
初書きこみの鬼軍曹さんに「やる気あんのか!」って言われてもしょうがない。
でも、みんなでよってたかって叱咤激励してもらえる自分って幸せです。
ファンのために走っているわけじゃないんだけど。
こういうつながりがあるからモチベーションが湧いてくる気がしている。
あとはまたチャンス狙って走っていくしか解脱法が無い。
期待が高まってしまうとダメだったり、まだまだ安定感がないのが残念だが。
そこをなんとかお願いします俺。笑
秋田のタイムトライアル2011
Posted: 2011/06/12 (Sun) 14:01 by moitoicom in 日記
?位でレースを終えました。
なかなか厳しいレースで、平凡なタイムを叩き出してしまいましたが、これが今の実力っす。
応援してくれていた方々にはありがとうございました&こんな結果でごめんなさい。
なかなか厳しいレースで、平凡なタイムを叩き出してしまいましたが、これが今の実力っす。
応援してくれていた方々にはありがとうございました&こんな結果でごめんなさい。
週末は秋田へ!!!
Posted: 2011/06/10 (Fri) 22:07 by moitoicom in 日記
今週の日曜日は秋田の「大潟村ソーラースポーツライン」で個人タイムトライアルの日本一を決めるレースがあります。
去年は初出場で2位☆
今年は去年よりも強い選手が集まっていますが、目指すは自己ベストタイムを叩き出すこと!!
応援よろしくっっっ!!!
去年は初出場で2位☆
今年は去年よりも強い選手が集まっていますが、目指すは自己ベストタイムを叩き出すこと!!
応援よろしくっっっ!!!
ちょっぴりエコロジー始めます☆
Posted: 2011/06/09 (Thu) 07:12 by moitoicom in 日記
仙台上陸!!
Posted: 2011/06/06 (Mon) 17:37 by moitoicom in 日記
道ぼこぼこ。未だ地震の傷痕残る。未だ被災地のヘドロを掻き出す作業が間に合っていないよう。感染症が気になる。
今週くらいは根性出さないと男廃れる危機。
今週くらいは根性出さないと男廃れる危機。
広島の
Posted: 2011/06/05 (Sun) 17:27 by moitoicom in 日記
レースは7周で幕が降りました。
序盤柿沼さんと逃げたりもしましたが、後半坂が上れなくなりました。
すっかり体はTT仕様!!
明日飯田から仙台に移動します。
去年の成績に関係なく、今年もまたディスクホイールの供給が無いらしいのですが笑
気合いとコネでがんばります!
誰かPROのディスクホイール貸してくり~!
序盤柿沼さんと逃げたりもしましたが、後半坂が上れなくなりました。
すっかり体はTT仕様!!
明日飯田から仙台に移動します。
去年の成績に関係なく、今年もまたディスクホイールの供給が無いらしいのですが笑
気合いとコネでがんばります!
誰かPROのディスクホイール貸してくり~!
明日広島へ行きます!!
Posted: 2011/06/03 (Fri) 21:10 by moitoicom in 日記
6月5日。「西日本ロードクラシック」を走ります。
場所は広島県中央森林公園サイクリングコース(広島空港の近く)を10周します。
新たなもってぃファンのお越しをお待ちしております☆笑
朝6時に飯田を出発。
ボンゴで楽しいドライブです♪
広島が終わったら役者の揃った全日本タイムトライアル選手権を走るために秋田へゆきます。
秋田の後は富士山(勝手に)選手権☆
その後に岩手でロードレースの日本一選手権。
6月は毎週レースてんこ盛りです。
幸せです☆
おやすみなさ~い
場所は広島県中央森林公園サイクリングコース(広島空港の近く)を10周します。
新たなもってぃファンのお越しをお待ちしております☆笑
朝6時に飯田を出発。
ボンゴで楽しいドライブです♪
広島が終わったら役者の揃った全日本タイムトライアル選手権を走るために秋田へゆきます。
秋田の後は富士山(勝手に)選手権☆
その後に岩手でロードレースの日本一選手権。
6月は毎週レースてんこ盛りです。
幸せです☆
おやすみなさ~い