新たな感覚
Posted: 2011/03/31 (Thu) 23:28 by moitoicom in 日記
今日はプチファーを試しに登ってみた。
なかなか脚が回らないが、回るとやばい。
垂れない。
この感覚をレースまでに仕上げたい。
TOJが無くなって帰国するタイミングを失ったモッティですが。
フィリピンの後はマレーシアの本拠地に滞在。
チームメイトと合宿&プチレース走って、
その後熊野に合わせて帰ろうと思います。
フィリピンバナナまで あと16日。
最終日は40㌔くらい登りっぽいです。ウィーーーーーン

とーちゃんと写真撮影が高じてダートコーツに突入~~
毎年マウンテン班はこんな楽しいコースで練習していたんだ。。
Sly & Family Stone - Runnin' Away
なかなか脚が回らないが、回るとやばい。
垂れない。
この感覚をレースまでに仕上げたい。
TOJが無くなって帰国するタイミングを失ったモッティですが。
フィリピンの後はマレーシアの本拠地に滞在。
チームメイトと合宿&プチレース走って、
その後熊野に合わせて帰ろうと思います。
フィリピンバナナまで あと16日。
最終日は40㌔くらい登りっぽいです。ウィーーーーーン

とーちゃんと写真撮影が高じてダートコーツに突入~~
毎年マウンテン班はこんな楽しいコースで練習していたんだ。。
Sly & Family Stone - Runnin' Away
スポンサーサイト
今日は160㌔を5時間かけてゆっくり
Posted: 2011/03/29 (Tue) 22:57 by moitoicom in 日記
ラーメンがすすれるようになりました☆
気管支もだんだん元気を取り戻しています。
今日もアームウォーマー&ベスト着ても寒いチェンライです。
どうやら明日オープンのセントラルプラザにはマックが出来るようです。
マイアミバーガー来ないかな?
トゥーンの市場で早生ドリアンが!!!!
ドリアンには目がないもってぃだが、、、
1キロ70バーツ。
まだまだ高いなぁ。
フィリピンまで18日。
APACHE fat boy slim SNATCH
たまには陽気な音楽でも~♪
気管支もだんだん元気を取り戻しています。
今日もアームウォーマー&ベスト着ても寒いチェンライです。
どうやら明日オープンのセントラルプラザにはマックが出来るようです。
マイアミバーガー来ないかな?
トゥーンの市場で早生ドリアンが!!!!
ドリアンには目がないもってぃだが、、、
1キロ70バーツ。
まだまだ高いなぁ。
フィリピンまで18日。
APACHE fat boy slim SNATCH
たまには陽気な音楽でも~♪
そういえば
Posted: 2011/03/28 (Mon) 22:07 by moitoicom in 日記
今日で17日。頭の中はどこかやっぱり日本の大震災。
さっき親から自分の部屋の掃除をしたよとメールが届いた。
ってことはインターネットがつながったようだ。うはぁっ☆
だが、未だガスは復旧の目処がつかずと前話した。
思い出すのは2年前にフランスで新居に移動したとき。
チームメイトの手続きが行き届かなくて、水道、ガスがない状態で入居。
数日だったけどだいぶ大変だった記憶がある。
トイレには2㌔先のスーパーまで行き、シャワーは冷水。←あの時も3月だから寒かった。
チームメイトは水がどうしてもダメで電気式コンロで沸かした熱湯を水で割ってかぶっていたが、たまに火傷していた。。。笑
昨日はなんと20時に寝てしまった。
俺健康的経済的。
朝スッキリ目覚めたので
今日は試験的に新兵器を自転車に挿入してみた。
うーん☆
想像していたより悪くないぞ!
あとは慣れること。
この筋肉量を生かしてハイパワー&ハイスピート化できるかが鍵です。
もってぃだけムキムキパワーアップしてもレースがないと困るので、笑
日本でのロードレースの開催を願います。
こんな時だから開催できる場所を見つけて経済と元気をぐるぐる回して欲しい。
Beck - Ship in a Bottle♪
優しい音だなぁ。
さっき親から自分の部屋の掃除をしたよとメールが届いた。
ってことはインターネットがつながったようだ。うはぁっ☆
だが、未だガスは復旧の目処がつかずと前話した。
思い出すのは2年前にフランスで新居に移動したとき。
チームメイトの手続きが行き届かなくて、水道、ガスがない状態で入居。
数日だったけどだいぶ大変だった記憶がある。
トイレには2㌔先のスーパーまで行き、シャワーは冷水。←あの時も3月だから寒かった。
チームメイトは水がどうしてもダメで電気式コンロで沸かした熱湯を水で割ってかぶっていたが、たまに火傷していた。。。笑
昨日はなんと20時に寝てしまった。
俺健康的経済的。
朝スッキリ目覚めたので
今日は試験的に新兵器を自転車に挿入してみた。
うーん☆
想像していたより悪くないぞ!
あとは慣れること。
この筋肉量を生かしてハイパワー&ハイスピート化できるかが鍵です。
もってぃだけムキムキパワーアップしてもレースがないと困るので、笑
日本でのロードレースの開催を願います。
こんな時だから開催できる場所を見つけて経済と元気をぐるぐる回して欲しい。
Beck - Ship in a Bottle♪
優しい音だなぁ。
次の日
Posted: 2011/03/27 (Sun) 21:16 by moitoicom in 日記
今日も3時間ほど走ってきた。
痰は絡むが、徐々に抜けていくことを念頭にゆっくり走りました。
タイで初めて幅寄せにあったのと、右の肩甲骨が痛むのがちょいと気になるが、、また明日の陽は昇るであろう。
radio head が新たにCDをリリースしていた。
Radiohead - The King of Limbs
チームはトレンガヌでロングディスタンス練。
自分も練習のリズムを取り戻したい。
痰は絡むが、徐々に抜けていくことを念頭にゆっくり走りました。
タイで初めて幅寄せにあったのと、右の肩甲骨が痛むのがちょいと気になるが、、また明日の陽は昇るであろう。
radio head が新たにCDをリリースしていた。
Radiohead - The King of Limbs
チームはトレンガヌでロングディスタンス練。
自分も練習のリズムを取り戻したい。
変な一日
Posted: 2011/03/26 (Sat) 20:01 by moitoicom in 日記
今日は朝起きて何かが違う。
ここのところ12時間寝ても、寝足りない感じだったのに。
今日は満タンな感じ。
自転車にまわがってチェンカムまで行ってみた。
ついでにチェンカムの歯医者さんを訪ねてみたが、人気過ぎていっぱいだったので断念。
チェンライの病院でものの30分で治してもらった。
今日の不思議はなかなか腹が減らないこと。
朝飯も昼飯も食ってないのに水と果物だけで腹が減らないなんて。。。(今までが食い過ぎだったのか??!)
でも咳も止まってしまって何だか元気です。
とーちゃんとバンピー村を初散歩までしちゃった。
明日も実験的に自転車に乗ります。
復活の兆し シャキーーーーーーーーーん☆
ここのところ12時間寝ても、寝足りない感じだったのに。
今日は満タンな感じ。
自転車にまわがってチェンカムまで行ってみた。
ついでにチェンカムの歯医者さんを訪ねてみたが、人気過ぎていっぱいだったので断念。
チェンライの病院でものの30分で治してもらった。
今日の不思議はなかなか腹が減らないこと。
朝飯も昼飯も食ってないのに水と果物だけで腹が減らないなんて。。。(今までが食い過ぎだったのか??!)
でも咳も止まってしまって何だか元気です。
とーちゃんとバンピー村を初散歩までしちゃった。
明日も実験的に自転車に乗ります。
復活の兆し シャキーーーーーーーーーん☆
晋一さんが優勝!!
Posted: 2011/03/24 (Thu) 17:45 by moitoicom in 日記
タイのマスクは一枚5バーツ(約15円)
インド香は50本ほど入って15バーツ
100%のジンジャーティは5袋で25バーツ。
ツボ押していたら調子が良くなってきているようなもってぃです。
今日の台湾は晋一さんが一人で逃げ切ったそうです。
俺もうかうかしていられないぜこんちくしょう☆
インド香は50本ほど入って15バーツ
100%のジンジャーティは5袋で25バーツ。
ツボ押していたら調子が良くなってきているようなもってぃです。
今日の台湾は晋一さんが一人で逃げ切ったそうです。
俺もうかうかしていられないぜこんちくしょう☆
ここ数日、フランスザッパ祭りです
Posted: 2011/03/24 (Thu) 13:54 by moitoicom in 日記
喘息が功を奏してタンに血が混ざるという怪奇現象がおきました。
セキがエンドレスで呼吸器が調子悪いのはいつぶりだか思い出せません。
未だ被災地で涙止まらない人を考えたら余裕です。
早期回復にはもちろん努めていますが、気分を変えてフランク・ザッパを聞きながら低空飛行しています。
Frank Zappa-Little Wing
この人が奏でると、またいい味に♪
Frank Zappa - Catholic Girls
ゆるリズムとメロディラインが好き。
Frank Zappa - Peaches En Regalia
初めて聞いたときに鳥肌がたった。
Frank Zappa - It Just Might Be a One-Shot Deal
この人レパートリー多し。。。
曲の次が気になる人は↓
Frank Zappa - Waka/Jawaka
それでは皆様今日も良い一日になりますように☆
Frank Zappa - Catholic Girls [live]
てんとつしゃくたつおしたらせきがきえるぞ~
アブラカタブラアブラカタブラ~
ほらほら元気が出てきた元気が出てきたしゃきーーーーーん☆
セキがエンドレスで呼吸器が調子悪いのはいつぶりだか思い出せません。
未だ被災地で涙止まらない人を考えたら余裕です。
早期回復にはもちろん努めていますが、気分を変えてフランク・ザッパを聞きながら低空飛行しています。
Frank Zappa-Little Wing
この人が奏でると、またいい味に♪
Frank Zappa - Catholic Girls
ゆるリズムとメロディラインが好き。
Frank Zappa - Peaches En Regalia
初めて聞いたときに鳥肌がたった。
Frank Zappa - It Just Might Be a One-Shot Deal
この人レパートリー多し。。。
曲の次が気になる人は↓
Frank Zappa - Waka/Jawaka
それでは皆様今日も良い一日になりますように☆
Frank Zappa - Catholic Girls [live]
てんとつしゃくたつおしたらせきがきえるぞ~
アブラカタブラアブラカタブラ~
ほらほら元気が出てきた元気が出てきたしゃきーーーーーん☆
歯がかけた。。。
Posted: 2011/03/21 (Mon) 21:00 by moitoicom in 日記
昨日夜腹が減って、余っていたパワーバーを食ったら右上の奥歯がパキーンとかけた。
朝方には寒気がして。。
風邪と歯っ欠けもってぃになっちゃいました。。
ブログ模様替え用の写真も撮れず仕舞い。
ちょっと練習気合入れすぎたかな。
早期回復します。
早期回復といえば、タイのおばあちゃんが転んで骨にヒビが入って寝たきりになっています。
早く元気になってほしい。
次はツールドフィリピン。
4月16日から始まります。
あと25日。
朝方には寒気がして。。
風邪と歯っ欠けもってぃになっちゃいました。。
ブログ模様替え用の写真も撮れず仕舞い。
ちょっと練習気合入れすぎたかな。
早期回復します。
早期回復といえば、タイのおばあちゃんが転んで骨にヒビが入って寝たきりになっています。
早く元気になってほしい。
次はツールドフィリピン。
4月16日から始まります。
あと25日。
タイに青空が戻りました!
Posted: 2011/03/20 (Sun) 13:33 by moitoicom in 日記
なかなかタンが取れないが、走っています。
地震の際にオーバーウェイトになったか昨日体重計に乗ってびっくり。
でも、もしかすると単なる体重増ではないのかも知れない。。
変身の予兆?!
一昨日から雨が上がり、今日から灼熱がもどってきました。
これからは毎日(避暑トレ)プチファーマントウ(山)だ。
TOJの登りも頭に入れて登ろう。
地震の際にオーバーウェイトになったか昨日体重計に乗ってびっくり。
でも、もしかすると単なる体重増ではないのかも知れない。。
変身の予兆?!
一昨日から雨が上がり、今日から灼熱がもどってきました。
これからは毎日(避暑トレ)プチファーマントウ(山)だ。
TOJの登りも頭に入れて登ろう。
元気だしてくれ☆
Posted: 2011/03/16 (Wed) 23:45 by moitoicom in 日記
タイに戻りました
Posted: 2011/03/15 (Tue) 13:48 by moitoicom in 日記
レースの方は総合ジャージは失い、どうにかスプリントジャージだけを守った形になりました。
レースの経験不足が見えて勉強になりました。
最終日はグルペットを引きまくってグリーンジャージを時間内にゴールさせるのにだいぶ苦労しました。
その間レースは走りながらも日本が気になって複雑な気持ちでした。
家族からは来なくていいと言われたもってぃですが、テレビのニュースや機内で手に入れた新聞を見ていたら久々に喘息になりました。
連日雨の中でのレースだったので身体も消耗したかな。
被災地の方々に比べたらへっちゃらなので、早く治して自分のすべきことを見つけます。
「なるようにしかならない」と開き直って現実と向き合って生活している仙台の友達のメールを見たら
そのたくましさに言葉がつまります。
どうにかみんなで助け合って復旧するまで乗り切ってください。
自分も体調を整えて元気を送れるように頑張ります。
昨日は寝苦しかったので歌ってから寝ました。
歌は気持ちを和ませてくれますね。
おねちゃん。。できたらまた歌ってくれ。
追伸:寒さが気なります。2Lのペットボトル(お茶用のごっついやつ)に熱湯を入れると一晩はもちます。自分これで11月末の松本のアパートでストーブなしで1ヶ月過ごしました。熱湯をどうやって作るかだけど。
レースの経験不足が見えて勉強になりました。
最終日はグルペットを引きまくってグリーンジャージを時間内にゴールさせるのにだいぶ苦労しました。
その間レースは走りながらも日本が気になって複雑な気持ちでした。
家族からは来なくていいと言われたもってぃですが、テレビのニュースや機内で手に入れた新聞を見ていたら久々に喘息になりました。
連日雨の中でのレースだったので身体も消耗したかな。
被災地の方々に比べたらへっちゃらなので、早く治して自分のすべきことを見つけます。
「なるようにしかならない」と開き直って現実と向き合って生活している仙台の友達のメールを見たら
そのたくましさに言葉がつまります。
どうにかみんなで助け合って復旧するまで乗り切ってください。
自分も体調を整えて元気を送れるように頑張ります。
昨日は寝苦しかったので歌ってから寝ました。
歌は気持ちを和ませてくれますね。
おねちゃん。。できたらまた歌ってくれ。
追伸:寒さが気なります。2Lのペットボトル(お茶用のごっついやつ)に熱湯を入れると一晩はもちます。自分これで11月末の松本のアパートでストーブなしで1ヶ月過ごしました。熱湯をどうやって作るかだけど。
日本の地震が心配です
Posted: 2011/03/12 (Sat) 22:15 by moitoicom in 日記
今日家族から連絡があって奈良家は皆無事だそうです。
沿岸沿いには友達もいるので彼らが心配でしょうがないです。
みなさんのご無事をお祈りします。
沿岸沿いには友達もいるので彼らが心配でしょうがないです。
みなさんのご無事をお祈りします。
ジャラジャ4日目
Posted: 2011/03/11 (Fri) 23:29 by moitoicom in 日記
さて今日は一日中雨&AVE49km/hの高速レースでした。
で、勝ったのがアノア・マナン!!
やってくれましたアノアちゃん。
交互にリーダージャージ着るなんて全く贅沢な話です。
加えて明日は200㌔越えのタフコースです。
なんだかレースもクライマックスな感じ。
自国開催のジャラジャマレーシアではマレーシア人が(マレーシア人の活躍を願って)協力しあう光景が見られます。
TOJもそうなってくるともっと白熱すると思う。
で、勝ったのがアノア・マナン!!
やってくれましたアノアちゃん。
交互にリーダージャージ着るなんて全く贅沢な話です。
加えて明日は200㌔越えのタフコースです。
なんだかレースもクライマックスな感じ。
自国開催のジャラジャマレーシアではマレーシア人が(マレーシア人の活躍を願って)協力しあう光景が見られます。
TOJもそうなってくるともっと白熱すると思う。
4色ジャージゲットしちまった!!
Posted: 2011/03/10 (Thu) 22:43 by moitoicom in 日記
ついにMAMATが総合首位に。。。
いまだ数秒の差なので、これを守るのは容易いことではないけども、
アジアナンバーワンのチームの意地を見せる時が来ています。
やべー。
ちびりそう。。。笑
そういえば、スプリンターのチームとして動くのは今回が初めて。
ファッサトレインには程遠いですが、与えられた仕事をこなしています。
今日は一日中アタックと雨の嵐で大変でしたが、前をロックオンして集団を牽引するのは面白いです。
その後にきっちり仕事をこなすキャピテンは頼もしい。
あと三日間力を出し続けよう。
いまだ数秒の差なので、これを守るのは容易いことではないけども、
アジアナンバーワンのチームの意地を見せる時が来ています。
やべー。
ちびりそう。。。笑
そういえば、スプリンターのチームとして動くのは今回が初めて。
ファッサトレインには程遠いですが、与えられた仕事をこなしています。
今日は一日中アタックと雨の嵐で大変でしたが、前をロックオンして集団を牽引するのは面白いです。
その後にきっちり仕事をこなすキャピテンは頼もしい。
あと三日間力を出し続けよう。
ジャラジャ二日目
Posted: 2011/03/09 (Wed) 22:46 by moitoicom in 日記
レース楽しんでいます。
レギュラーメンバーとこうやってレースできるのが何より勉強になります。
初日はパンクしたりリズムが合いませんでしたが、今日からだんだんと調子上がってく感じです。
アノアがブルージャージ。
ハリフがグリーンなので、ちゃきちゃき仕事しています。
アノアとハリフがチームに結果を持ってきてくれるのでもってぃもスーパーアシストしています。
コースが平坦基調なのでボーナスポイント取れないと総合上位には食い込めないレースですが、
チャンスあればどかーんと一笑イキたいぽん☆
レギュラーメンバーとこうやってレースできるのが何より勉強になります。
初日はパンクしたりリズムが合いませんでしたが、今日からだんだんと調子上がってく感じです。
アノアがブルージャージ。
ハリフがグリーンなので、ちゃきちゃき仕事しています。
アノアとハリフがチームに結果を持ってきてくれるのでもってぃもスーパーアシストしています。
コースが平坦基調なのでボーナスポイント取れないと総合上位には食い込めないレースですが、
チャンスあればどかーんと一笑イキたいぽん☆
シンガポルクリテ2
Posted: 2011/03/06 (Sun) 12:20 by moitoicom in 日記
昨日はキャメロンマイヤー含むクリテスペシャリストと思いっきりシャンパンファイトしました☆
(シャンパンの栓がなかなか抜けなくて焦ったけど…おいしかった)
自分は26位でアジアライダー1位の表彰してもらいました。←厳しい現実
(ちなみに去年は40位でアジア3位)
去年よりもテクニカル&狭いコースで序盤から一列棒状だった今回のレースで去年の結果を上回れたのは嬉しかった。有名なスピーカーが来ていたのも嬉しかった。
チームメイトのアノアやハリフが結果を残せなかったのはアジア人としては残念だった。
彼らも相当ショックだったようなので、今後に期待。
自分もひたすら集団の後ろを穴埋めしながら一定で走るので精一杯だったけど。
レースの中で自分の体の操作方法が少しわかったのは収穫。
夜は街に出て久々のドリアンに舌鼓を打ちました。
このままジャラジャに向かいます。
shoot the runner - kasabian
(シャンパンの栓がなかなか抜けなくて焦ったけど…おいしかった)
自分は26位でアジアライダー1位の表彰してもらいました。←厳しい現実
(ちなみに去年は40位でアジア3位)
去年よりもテクニカル&狭いコースで序盤から一列棒状だった今回のレースで去年の結果を上回れたのは嬉しかった。有名なスピーカーが来ていたのも嬉しかった。
チームメイトのアノアやハリフが結果を残せなかったのはアジア人としては残念だった。
彼らも相当ショックだったようなので、今後に期待。
自分もひたすら集団の後ろを穴埋めしながら一定で走るので精一杯だったけど。
レースの中で自分の体の操作方法が少しわかったのは収穫。
夜は街に出て久々のドリアンに舌鼓を打ちました。
このままジャラジャに向かいます。
shoot the runner - kasabian
もってぃ出庫!!
Posted: 2011/03/03 (Thu) 22:39 by moitoicom in 日記
シュコーーーーーーーーーーーー!!
ということで
明日からシンガポールクリテとジャラジャマレーシアのレースに出かけてきます!!
インドで吸われたエネルギーもタイで充電したので、きっときっとちゃんと走ってきます☆
日本への帰国はちょいと伸びて、、、TOJ前には?!帰る予定です。
大変身遂げて帰る予定です。。。
prince pop life♪
ということで
明日からシンガポールクリテとジャラジャマレーシアのレースに出かけてきます!!
インドで吸われたエネルギーもタイで充電したので、きっときっとちゃんと走ってきます☆
日本への帰国はちょいと伸びて、、、TOJ前には?!帰る予定です。
大変身遂げて帰る予定です。。。
prince pop life♪
トッケイが歌い出してます♪
Posted: 2011/03/01 (Tue) 22:20 by moitoicom in 日記
タイも熱くて、蚊に刺される日々を送っています。
今日選手が全員自国に帰って明日から一人で練習です。
一人練習は自分を試すのに都合がいいので結構好きです。
強い選手は一人で練習できるっていう話もあるし。
結構地味な練習ができて嬉しかったりします。
ただターゲットをどこに置くかっていうのが大事。
だらだら練習しても強くなりません。
ということで
もってぃ、今年のターゲット決めました。
去年も実はこっそり決めてたんだけど、今年はもう少し具体的に決めました。
ロックオンしてあとは突き進もうと思います。
トッケイ♪
今日選手が全員自国に帰って明日から一人で練習です。
一人練習は自分を試すのに都合がいいので結構好きです。
強い選手は一人で練習できるっていう話もあるし。
結構地味な練習ができて嬉しかったりします。
ただターゲットをどこに置くかっていうのが大事。
だらだら練習しても強くなりません。
ということで
もってぃ、今年のターゲット決めました。
去年も実はこっそり決めてたんだけど、今年はもう少し具体的に決めました。
ロックオンしてあとは突き進もうと思います。
トッケイ♪