fc2ブログ

くちびるにキッス~☆

されちゃいました♪

あぁ~かわいいフランス人だったら良かったんだけど

今回は蜜バチで~す☆

昨日練習していたら急にもってぃの唇に引き寄せられてやってきたハチを見事に唇でキャッチ☆

やべぇっ!

と思ったときには時既に遅し。

和也に「オラウータンみたい」とか云われながらもめげませんでした。

とにかく先週のガス欠ロータリー立ち往生といいなんとな~く不運続きな管理人ですが。

その分なんだかレースに運が集中してる感じはかろうじて幸せです。笑



スポンサーサイト



Plouasne

7/26
カテゴリー1
距離100㌔ちょっと
出走人数40名程度
結果16位前後

今日はいい感じで序盤から良く見てアタックに反応していたんだけど、絶妙なタイミングでキマッチまったぁ~~~~~~~~(レッドゾーンギリギリで頑張ってたんだけど、完全に俺がキマってた。。)

すぐに追撃作って追ったけど、皆脚がバラバラ。

今日はカテゴリー3のレースですか?!

と言う感じで追いつかず、すぐに逃げとは1分半差。

あとは練習と思って走りました。

プリムも時化てて後ろで脚のためてる選手がぱこーんってな感じで。

今日は全部でちゃぶ台5台くらいひっくり返しました。(心の中で)

てやんでい!!!呆~然

ま、まだレースありますんで集中してきます!!

イガピーは8人で逃げて5位。うーーん。もったいないよ~☆

人は人 自分は自分 ねぇ

現代日本人の典型的な台詞に聞こえてしまう。

人は人、自分には関係ないってか。。。

なんか冷たいな。

自分にとって自転車は人と人とをつなぐ架け橋のような存在なんだけど。

かなしいかな、例外もある。

だからあるときは冷たくなれってことだな?ふむふむ。みんないいコメントありがとう☆


今の自分には背筋が凍るくらいの攻撃的な魂が必要だ。

あまりに温厚すぎる。馬鹿を見すぎだ☆

思ったことを表現する。。相手に伝わるように。

そのために寛容さ(我慢強さ)もだけど、時には狂ったようなキャラクターを自分に求めます。

今週末も色々面白いことがありそうだ。ドキドキわくわくだ。充実生活120☆

フラダンスしませんか?

腰まわりが軽くなっていい気がするのです。


P7230342.jpg
にんじんぶら下がってても冷静に!!笑

髪が伸びてきたな。
年末は「ぺこ」見習って「おかっぱ」かな。

ほっといてくれ♪

今日はツールじゃないけど、休息日。
仕事は休息がなければ成り立たない。

朝、ジーパンの解れを直してたらエイフィオンに「女みたいだね」と言われた。

この時代、料理も裁縫もガーデニングも出来ることに越したことはないと思う。

だって安く上がる娯楽じゃん!
極楽かな?
人生どこにいてもハッピーな管理者なのでした。


さてさて
「裁縫は女の仕事」なんていう感覚はヨーロッパにもあるんだぁ。 
とか っていうのではなくて。
もう個人レベルの話になのかなと思ってみた。


その人がどうしたいか?


そのために何をしているのか?


日本人がツールに出場したから日本人だってできるみたいな、そういうレベルではなくてその当人が世界的にすごいんだろ?と
思ってしまう。
彼らの頑張りがもっと評価されて欲しい。

と言う自分も、先日のレースである選手に中国人(フランスではアジアは一緒くた)扱いをされた挙句、サングラスの上から指でつつかれて自慢のおでこに傷を付けられた。
ローテに参加しない汚い手で逃げている選手に悪態つかれる筋合いはない。

しかも今回が初めてではない。
以前から走行中にハンドルを押してきたり危ない行為をする選手だった。
さすがにぶち切れ寸前だったが、ぶん殴るよりレースに集中することを選択した。
チンピラ選手の相手などせずに、勝ってしまえば話は早いことは重々承知である。
しかし、今度何かしてきたら、ただではすまない気がする。

そうそうブルターニュでは目には目を、歯に歯を精神が主流だそうで。自分もそろそろ本性ださないとな。


って話が大分ずれたんだけど、アジア人っていうカテゴリーで見るのもうやめて~。

そのためにも、一人の自転車選手として、もっと精進すべしもってぃ。



P7160344.jpg
戦争の合間に見られる青空はいつもと変わらない





レース番外編

あったまきた~

今期初 エリートナショナル15位

7月19日
Moreac-Moreac
カテゴリー:エリートナショナル
距離:140キロ
出走人数:80名
順位:15位
天気:強風

遠目に集団を見ていたら、
ラッキーなことにスタートして200メートルで25名くらいの逃げに乗ってしまった。。
逃げは速くて、横風区間で何度もしごかれた。
優勝したヴィルチェズさん(元ケルメの選手)の引きは1~2枚ギアが重くて強かった。
いつもなら切れてるところも自転車の神様に助けられて乗り切った。
残念ながら、周回に入る前に逃げが分裂し
自分は惜しくも後ろの集団に。
しかし、幸いここにはブルターニュシュレーなどのプロ選手も一緒。

10位争いのゴールスプリントは制することができなかったが。
残り2周にもうけられたプリムのスプリントでプロを抑えてトップ通過!!
久々の30€ゲットで滞納していた(エイフィオンに立て替えてもらってる)水道代が払える。
粘った結果手応えのあるレースが出来たのは何よりの収穫。
そして、やっとシーズン開幕という感じ。

きっかけを作ることができた全ての要素に感謝です。

でも、まだ80%しか出し切れていない。

来週は残り20%にかけます。

中古ジャケ買いの秘訣は

P7160316.jpg

第一にパッと見「これはイイ!!」こと。(そのときの心の状態によって変化するから面白い。
実はある程度経験を積むと消去法が使えて当たり外れが少なくなる。題名や曲名でも判断できるようになれば更に高得点!!最近は試し聴きさせてくれるお店もありますね。)

第二にプラスチックケースに傷が付いているもの。
ソフトってある意味消耗品。前の持ち主の愛着度があらわれてる。


そんな自分もBECKのLOOSERが歌いたくて歌詞カードが黄色くなるまで夢中になって歌ったなぁ
~♪


05のフジロックでみたベックかっこよかったなぁ。
死ぬ前に見とかなきゃ!
聞いとかなきゃ!
会っとかなきゃ!
っていう人 
皆さんいますか?

ということで
最近人生でも稀に見る3発3中でした☆☆☆
散歩で感性磨きには余念がないけど脚パンダ~

○○○がどんどんでかくなってる!!

どっちが先に実を結ぶか競争中~

トマトが赤くなるか

もってぃがレースで優勝するか

みんなはどっちだと思う?


P6230305.jpg

P7150304.jpg

locoal mendon

7月13日
カテゴリー:1
出走人数:70名ほど
距離:100キロほど
結果:8位

逃がしちゃいました7名。
ちょっと。
不器用です。
でもモラルは悪くないので来週のレースも雑音シャットアウトでレースに集中したいと思います。

生きてるなら全開で♪

最近マイケルがなくなって色々考えることがある。
彼のスリラーのPVが流れてるけど、本当にかっこいいし輝いてる。
人間いつかは死ぬけれど、死ぬまでは本気で生きぬきたいと思う。

「戦場のピアニスト」をいまどき見てしまって。
あまりに惨すぎるユダヤ人迫害をこうも見せ付けられれば。
ユダヤの血が流れてるエイフィオンとの距離が自然と縮まった。
第2次世界大戦を生き抜いてきた彼の先祖はきっと生命力に富んでいたであろうし、
その孫息子であるエイフィオンのたまにするお金にまつわる話も面白い。
っていうか規模が違う。
誰々のヘリコプターが実家の庭に飛んできたとか、
有名な俳優が近くに住んでるとか、、あげたらきりがない。
大体彼の父はホニャララの社長でUCKにもスポンサードしている。

そして何より、このアパートに引っ越してきた日のこと。
ガスも水もなくて二人で仕方なく入ったレストランで肉と野菜を食べ、
自分が去年の賞金でまとめて払ったのを
本人はすっかり忘れていたのにも関わらず覚えてくれていたことに感動。
「俺はユダヤ人だからお金の事は絶対忘れないんだよ~」と話すエイフィオンは
自分のユダヤ人に対する変な偏見を取り去ってくれたような気がした。
それが4ヶ月前の話。
なんだか遠いな。
そんな昔の記憶や、春のレースで粉々にされてきた思いを掘り起こしていると、
もう後半も後半だけど気合だけは誰にも負けちゃぁいけないなと。
やってやれないことはない。
チャンピオンレースも終わり、再びチームメイトときつい練習をしていると
最強の自分に出会ってみたくなる。
やんさんの興奮した顔がまたみたい。
今週は色々あって張りのある日々が週末まで自分の心を引き締めてくれそう。

週末はAUREYの近くでクリテのレース。
レースに生きてやる。

へたれカタブラ~ 坂がなんだ! 上りきっちゃうのだ!!

7月5日
MANCHE~OCEAN
アマチュア トップカテゴリー(プロも一緒に走るエリート・ナショナル)
距離:160キロ
出走:130名
結果:単独完走

今回のレースレポートはまとまっておりませんで時間のある方用です↓↓↓

近所の子

シャルル・エル
という近所に住む男の子に挨拶をするようになって4ヶ月たった頃に
石材で飾りを作って持ってきてくれた。


P7030296.jpg

良く見てみるとALLEZ MOTOIと書いてある。

週末は先週フランスチャンピオンになったドミトリ・シャンピオンも出るレースにいってくる。
そろそろヒーローけんざん!!


BBQ始めました!!

ここまで暑いのでBBQセット9€で購入して
P7010292.jpg
今日は特別シードルも一緒に。


でも選手食で
P7010294.jpg
Andouilletteっていう腸の詰まったソーセージも一緒にブダンが炭火で最高にうまいぞ!!


メロンもおいし~よ♪
P7010293.jpg

でも何気に今日も5時半おきで5時間の厳しい練習してますから!!

花が咲くまではしっかり地に根をはってやろうと思います。