fc2ブログ

タイにて2度目の雨

今日はチェンライまで行きましたが、雨に降られて昼飯を食って帰ってきました。

帰りのペーサーでカピカピになって、切れたと思ったら、久々のハンガーノックでした 笑

ちなみに昨日一昨日は晴れていました。
IMGP2180.jpg

プチファーから見る下界。
下の道路は帰宅路です。
IMGP2181.jpg

とにかく空が青いっ!!
スポンサーサイト



タイに来て 初めての雨

IMGP2158.jpg

この映像ぢゃよくわからないかもしれないけれど
この時期にしては超×20珍しい
しとしと降る雨を見ながら

今日はゆっくり飯田FMに出たりしていました♪

ゆっくり過ぎて今年の抱負を言い切れなかったけどマイペンラ~イ(問題な~い♪)

今年はフランスで勝ってプロになりまーす♪ それだけ☆

プロの自転車選手は魅力的☆

本気になるときの目とかオーラとか挙げたらきりないけれど。。

3年前にタイに来て思った気持ちを今年実らせようと思います!!!

ヘンタイの度合いは十分メイタン入団枠に入ってるようなので(晋一さんいわく…)、

結果を出しうる最大の努力をしてドラマチックな一年にします☆


まみむめもとい♪

♪♪♪♪♪♪♪…


今日は休養日になりました☆

IMGP2151.jpg


でもテンションはあがりっぱなし♪

そんな日は「Doctor Pressure♪(誰の歌か分からない…)」でも聴いて踊りまひょう~~( ´艸`)

「だ、だ、だくたーびーっ♪」(≧▽≦)

昨日は230キロ走りました♪

今年のタイ合宿は3日走って1日休ンでいます。

プロ選手は毎日のように200キロ超え☆

3年前から比べるとヤバイ練習量だ(オイラはまだ付いていくのがやっと♪)!!

つ、つよい☆

カオラム(竹で蒸したもち米の食べ物。中にはココナツミルクと豆とか色々はいってるよ☆)
食べて明日も頑張ろう☆

IMGP2142.jpg


IMGP2143.jpg

マントウ(具なし饅頭)屋いってきました☆

そこでの
集合写真☆
IMGP2124.jpg

ヨンリーは右から3番目☆



さようなら靴下げっちゅ☆


今日、弱気のモッティーニぶっちぎってプチファー上れました
IMGP2126.jpg

さよ奈良 弱気ちゃん!!


たまにリミッター外しましょう☆

と山賊の隊長が言いました。
IMGP2123.jpg

だいぶご無沙汰です。

晋一&コージさんの結婚式もグランフォンドも大成功にIMGP2097.jpg
終わって、運転手としてのレベルアップした自分をアップします。
IMGP20961.jpg


みんなありがとう☆

そして、スコータイにも行ってきたので、ザッキー先輩の写真でもアップしておきます。

みんなと一緒に走れば怖くない!!

ところまで脚回復しました。

おかげさまです☆

チェンライでやるグランフォンド(一緒にタイを自転車で走ろう会)ではハイエースの運ちゃん役に抜擢されました。
Aコース最後尾のサポートカーのスタッフです。

当日僕は走りませんが、今日「Bコース」を走ってきました☆
牛が横断したり、鶏の親子が鬼ごっこしてたり、トラップもありますが、五感を使ってタイを楽しむにはとても良いコースなので参加のみなさま楽しみにしていて下さい♪

今日は全日走りました。

腹から生えてる脚を感じながらペダルを♪

今日も、だましだまし160KM走りました。

後半のバイクペーサーは頑張らずにギリギリのところでぶちっと切断して、トラックひっ捕まえてクルクル帰ってきました♪

うん。いい感じ☆

勢いでスピーカ~買いました。

850バーツ(2550円)でこの音はいいでしょ?

IMGP1936.jpg

ってわからないか(笑)♪

これでモッティーニの生活基盤整いました。
ipodも本領発揮で、
音楽心地いぃ~♪

粛々と進めます。

今日は100キロ乗りました

左足の痛みはアンクリングが原因だったみたいです。

ということでひざ下が細くなるイメージで走ってみます☆

骨盤は立てて、胸は張るイメージで♪

やることいっぱいで楽しんでいます☆

IMGP1923.jpg


練習先で5バーツ(15円)のジュース。410cm3って理科の実験みたいです。日本語が入ってるあたりは西欧にあこがれる横文字好きの日本ならぬ日本好きのタイを感じたりします\(^O^)人(^O^)/


HAPPY NEW YEAR ☆☆☆

毎年恒例の名前なんだっけ???灯篭飛ばしですわ(笑)
IMGP1907.jpg

元旦になったら
IMGP1908.jpg

温めて
IMGP1909.jpg

中を覗いて
IMGP1910.jpg

願いをこめて飛ばす!!

あ゛  今年はなんにも考えてなかった…(≧▽≦)